組合まつり in TOKYO ~技と食の祭典!!~ KIBUN PACHI-PACHIブースに912名が来場!

報道関係各位

日本遊技機工業組合

組合まつり in TOKYO ~技と食の祭典!!~
KIBUN PACHI-PACHIブースに912名が来場!

10月29日(水)・30日(木)の2日間、東京国際フォーラムで開催された「組合まつり in TOKYO ~技と食の祭典!!~」に、KIBUN PACHI-PACHI委員会として「KIBUN PACHI-PACHI」ブースを出展しました。当ブースには912名(昨年760名)の方々が来場し、パチンコ・パチスロの実機体験や、今回初展示となる「エアロビック・トレパチ」をご体験いただきました。

「組合まつり in TOKYO ~技と食の祭典!!~」は、「中小企業受注拡大プロジェクト」の一環として、東京都中小企業団体中央会が主催し、東京および全国の中小企業組合が一堂に会するイベントです。会場には組合関係者をはじめ、多くの来場者で賑わいました。「KIBUN PACHI-PACHI」ブースには、912名(うち実機体験者803名、トレパチ体験者109名)が訪れ、終日大盛況となりました。

KIBUN PACHI-PACHI委員会では、今後もさまざまな場所で「KIBUN PACHI-PACHI」ブースを展開し、パチンコ・パチスロの魅力を広く訴求してまいります。

「KIBUN PACHI-PACHI」ブースの模様

パチンコ13台、パチスロ12台、トレパチ1台の計26台を設置し、過去最大の規模となりました。
今回初出展となった「エアロビック・トレパチ」は、多くのお客様にご体験いただき、遊技業界における社会貢献活動を効果的にアピールすることができました。

実機体験者属性

イベントの特性上、年齢層は高くなっているものの、75%が未経験者と休眠ユーザーという結果になり、多くの新規ファンと休眠層へ遊技体験いただくことができました。

「組合まつり in TOKYO ~技と食の祭典!!~」概要

リアル展示会2025年10⽉29⽇(水)10:00~19:00
30⽇(木)10:00~17:00
東京国際フォーラム ホールE(東京都千代田区丸の内三丁目5-1 B1F)
主催東京都中小企業団体中央会
入場料無料(登録制)※当⽇記名制
WEBサイトhttps://kumiai-matsuri.jp/

「KIBUN PACHI-PACHI」ブース概要

出展団体
[KIBUN PACHI-PACHI委員会]
・全⽇本遊技事業協同組合連合会(全⽇遊連)
・東京都遊技業協同組合(都遊協)
・⽇本遊技機工業組合(⽇工組)
・⽇本電動式遊技機工業協同組合(⽇電協)
・東⽇本遊技機商業協同組合(東遊商)
・回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商)
・東京商業流通協同組合(東商流)
実機設置台数パチンコ13台/パチスロ12台/トレパチ1台(合計26台)
※実機試打orトレパチ体験をおこなった人を対象にガラポン抽選会を実施

【お問い合わせ先】
日本遊技機工業組合事務局 森久保・石井
(Tel:03-3281-0012) メールアドレス:kouhou@nyk-net.jp